日進月歩 [独り言]
年も改まりましたが、昨年末は、サッカーの大会が、多々、
決勝を迎えていました。
「Jユースカップ2010 第18回Jリーグユース選手権
大会」は、12月26日(日)が決勝、優勝したのは、横浜F・
マリノスユース。
クラブユースの強豪、FC東京U-18を延長戦の末、破り、
Jユースカップ初優勝を飾りました。
おめでとうございます!
「高円宮杯第22回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会」は、
12月29日(水)が決勝、名古屋グランパスU15が、京都サンガ
F.C.U-15を完封し、優勝、おめでとうございます!
明けて、1月1日(土)、元旦、「第32回全日本女子サッカー
選手権大会」は、決勝にすすんだ、INAC神戸レオネッサ、
浦和レッドダイヤモンズレディースの両チームとも、勝てば
初優勝という事で、浦和が優勝した事がないのは、意外だった
のですが、P.K.戦を制して、神戸が、こちらも初優勝を
飾りました。
おめでとうございます!
全日本女子サッカー選手権大会は、3回戦で、常盤木学園高等
学校が、なでしこリーグ優勝を果たした、日テレ・ベレーザを
破るという、波瀾がありました。
と、言っても、「FIFA U-17女子ワールドカップ トリニ
ダード・トバゴ」で、準優勝を果たした、若きなでしこ達、
U-17日本女子代表選手を擁する、常盤木学園、決して、
ありえない、という程の事もないのが、正直なところでしたが。
日本サッカーのお正月といえば、「第90回天皇杯全日本サッカー
選手権大会」、決勝に進んだのは、鹿島アントラーズと、清水
エスパルス、鹿島が優勝して、Jリーグでは得られなかった、
アジア・チャンピオンズ・リーグ(ACL)の出場権も得る、と
いう、王者の戦いぶりでした。
おめでとうございます!
初優勝のチームが結構、出ていて、特にユースは、何年かのちの、
トップチームでの活躍が期待出来るだけに、楽しみです。
ずっと同じクラブが強いというのは、日本サッカーの将来が、
ひらけないような気がするので。
全日本女子サッカー選手権大会も、高円宮杯(U-15)も、
JFAが、JFA TVで、テクニカル映像の配信をしてくれて、
準決勝から、楽しませていただきました。
ありがたい事です。
全日本女子サッカー選手権大会では、常盤木学園の初戦だったと
思いますが、地元・仙台のラジオ局、RADIO3が、生中継を
してくれて、これもありがたい事でした。
そして、遠くにいながら、インターネットで、ラジオ中継を聞ける、
技術の進歩にも感謝。
ただ、技術の進歩のおかげで、多々の情報が集めやすくなって、
自分の脳内整理が追いつかない状態なのも、事実です。
結果を見るのが精一杯な大会もあって、でも、すべての国内
サッカー情報を押さえるのは、自分には、もう、ずいぶん前から、
不可能になっています。
残念ですが、仕方がないと割り切って、今年も、自分が出来る
範囲で、応援していきたいと思います。
決勝を迎えていました。
「Jユースカップ2010 第18回Jリーグユース選手権
大会」は、12月26日(日)が決勝、優勝したのは、横浜F・
マリノスユース。
クラブユースの強豪、FC東京U-18を延長戦の末、破り、
Jユースカップ初優勝を飾りました。
おめでとうございます!
「高円宮杯第22回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会」は、
12月29日(水)が決勝、名古屋グランパスU15が、京都サンガ
F.C.U-15を完封し、優勝、おめでとうございます!
明けて、1月1日(土)、元旦、「第32回全日本女子サッカー
選手権大会」は、決勝にすすんだ、INAC神戸レオネッサ、
浦和レッドダイヤモンズレディースの両チームとも、勝てば
初優勝という事で、浦和が優勝した事がないのは、意外だった
のですが、P.K.戦を制して、神戸が、こちらも初優勝を
飾りました。
おめでとうございます!
全日本女子サッカー選手権大会は、3回戦で、常盤木学園高等
学校が、なでしこリーグ優勝を果たした、日テレ・ベレーザを
破るという、波瀾がありました。
と、言っても、「FIFA U-17女子ワールドカップ トリニ
ダード・トバゴ」で、準優勝を果たした、若きなでしこ達、
U-17日本女子代表選手を擁する、常盤木学園、決して、
ありえない、という程の事もないのが、正直なところでしたが。
日本サッカーのお正月といえば、「第90回天皇杯全日本サッカー
選手権大会」、決勝に進んだのは、鹿島アントラーズと、清水
エスパルス、鹿島が優勝して、Jリーグでは得られなかった、
アジア・チャンピオンズ・リーグ(ACL)の出場権も得る、と
いう、王者の戦いぶりでした。
おめでとうございます!
初優勝のチームが結構、出ていて、特にユースは、何年かのちの、
トップチームでの活躍が期待出来るだけに、楽しみです。
ずっと同じクラブが強いというのは、日本サッカーの将来が、
ひらけないような気がするので。
全日本女子サッカー選手権大会も、高円宮杯(U-15)も、
JFAが、JFA TVで、テクニカル映像の配信をしてくれて、
準決勝から、楽しませていただきました。
ありがたい事です。
全日本女子サッカー選手権大会では、常盤木学園の初戦だったと
思いますが、地元・仙台のラジオ局、RADIO3が、生中継を
してくれて、これもありがたい事でした。
そして、遠くにいながら、インターネットで、ラジオ中継を聞ける、
技術の進歩にも感謝。
ただ、技術の進歩のおかげで、多々の情報が集めやすくなって、
自分の脳内整理が追いつかない状態なのも、事実です。
結果を見るのが精一杯な大会もあって、でも、すべての国内
サッカー情報を押さえるのは、自分には、もう、ずいぶん前から、
不可能になっています。
残念ですが、仕方がないと割り切って、今年も、自分が出来る
範囲で、応援していきたいと思います。
タグ:サッカー Jリーグ Jユースカップ 横浜FM 横浜Fマリノス FC東京 F東京 U-18 U18 高円宮杯 U-15 U15 名古屋グランパス 京都サンガ 全日本女子サッカー 女子サッカー INAC神戸レオネッサ レオネッサ 浦和レッドダイヤモンズレディース 浦和 浦和レッズ レディース 常盤木学園高等学校 常盤木学園 ベレーザ 日テレ FIFA u-17 U17 女子ワールドカップ トリニ ダード・トバゴ トリニ ダードトバゴ なでしこ なでしこジャパン なでしこリーグ plenus 天皇杯 鹿島アントラーズ 清水エスパルス ACL AFC JFA JFA TV 仙台 宮城 RADIO3
コメント 0